ホーム > 2025年4月のアルバム
ここから本文です。
更新日:2025年5月8日
辰巳児童館学童クラブに新たに31名の仲間たちが入会しました!
4月11日に入館式を行い、皆でお迎えをしました。
クイズを通して、辰巳児童館について知ってもらいました。
正解者には景品をプレゼント!
楽しそうに取り組んでくれました(^▽^)/
皆さん
これからよろしくね!
4月21日に地域の方にご協力を頂いて夏野菜を育てるために
土を耕しました。
肥料を撒いてマシンで混ぜ混ぜ…
新たに育てる野菜は
きゅうりとトマトの2つです。
他にもエンドウ豆、スナップエンドウ、玉ねぎ、じゃがいもを育てています。
じゃがいもは、より美味しい実が生るように大きな苗を1本残して
それ以外の細い苗は根を残して根本だけを切り取る、間引き作業をしました。
玉ねぎとエンドウ豆は5月の下旬に収穫予定です♪
元気に育って、皆で収穫しに行くのが待ち遠しいです(^^♪
今年も美味しく育ちますように…!
4月23日に子どもたちが帰り道で安全に帰れるように
小学校から児童館までの帰り道に交通安全教室を実施しました。
小学校からの児童館までの帰り道、
児童館からお家までの帰り道…
道中は歩道の幅が狭かったり、車通りが多かったり。
様々な危険があります。
その日の帰りの会で児童館で信号の渡り方や、
帰り道での危険性についてお話しをました。
お家でも安全な帰り方についてお話しの機会を作ってくださいね。
皆さんもご安全に!
4月21日~5月10日の期間、4月の工作クラブに取り組んでいます。
好きな布を選びリボンを作って、オリジナルのヘアゴムを完成させます。
完成した作品は自分用や、家族にプレゼントをしたり
子どもたちは嬉しそうに取り組んでくれました。
次回の工作クラブもお楽しみに…!
お問い合わせ
京都市辰巳児童館
601-1346 京都市伏見区醍醐東合場町27-8
電話番号:075-572-5493
ファックス:075-572-5492