ここから本文です。
更新日:2022年4月21日
3月28日(木) ☆キャンプごっこ(館庭にて)☆
春休み!館長先生からプレゼンとされた、ひろ~い芝生の上で、2年生以上が協力し合って、キャンプテントを3つたて、 全学年自由参加でデイキャンプを楽しむお楽しみでーとなりました! テントの中に入ったり、出たり( ^ω^)・・・3年生以上はお弁当も食べたり・・・
青空の下 (^^)!スペシャル~な1日となりました!!
3月26日(土) ☆ おおつかっこひろば ☆
当日、あいにくのお天気でしたが、いろいろなコーナー遊びを楽しむ子どもたち(*’▽’)
たくさんの方にご参加いただきました。また音楽療法士さんによる大型絵本&音あそびタイム!は大盛り上がり(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ステーション事業として、9月から延期し開催しましたが、とても良い日になりました。
3月24日(木) ☆みんなあそび(謎解きⅮ✕)☆
テーマは「おおつかもものやいば」!鬼からの挑戦状に、グループになって、スタンプラリー形式で謎を解いていく~という企画。まずは、鬼からの「挑戦状動画」を見てからルールを知ってのスタート!!「さるばしらトトシン」「いぬばしらアヌビス」「きじばしらホルス」を味方にして、みんなで力を合わせ次々と謎をといていきました。最後の鬼との「中あて(ドッジボール)」対決を制して、みんな楽しそうに頑張りました。全員に参加賞と1位から3位までのグループに館長賞が贈られました。(o^―^o)ニコ
3月23日(水) ☆ congratulation ☆
小学校の卒業式の日に学童クラブOBの6年生男子児童が挨拶にきてくれました。
こ~んな素敵な男の子に成長したこと!! とっても嬉しく思います (⋈◍>◡<◍)✧♡
1年生が折り紙で作った、ハートの花束をプレゼント!!
館長先生とハイッちーず(o^―^o)ニコ
3月23日(水) ☆避難訓練(防災!)☆
子どもたちと毎月一回、避難訓練をしています。今月のテーマは「防災(火災)について」
20分間ほどDVDを視聴し、正しい行動の仕方、気をつけることや感想など、子どもたちと一緒に話し合いま した。今年度のメンバーで12回目の訓練!(毎月1回)今回が、本年度最後の避難訓練となりました。
3月19日(土) ☆ 次年度 学童クラブ入会説明会 ☆
当日2部制にて実施しました。 「スライドショー」で、1年間の学童クラブの様子を紹介した後、
次年度からの心構えなどの説明をおこないました。 お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。
3月18日(金) ☆マスク体操 (幼老交流!)☆
3月18日(金) ☆マスク体操 (幼老交流!) 動画撮影 <取材>☆
洛和会・介護事業部より、幼老交流の一環として、施設のおじいさん・おばあさんがマスクをつけて、元気 に動いてもらうことを目的として考案された「マスク体操」。
動画撮りのモデルを当館学童さんが依頼を受け「マスク体操」を練習し動画を撮りをしました。
子どもたちはノリノリで、踊りを上手に決め、テイク2でOk‼ バッチリきめました❕
3月10日(木) ☆手づくり工作(プラバン!)☆
プラスチックの板に絵を描き、オーブントースターで焼く工作!プラバンをしました。
自分たちでお気に入りの絵柄を決めて、マジックでプラスチック板に描いた絵をトースターに入れると…
~ふしぎ~ふしぎ~
熱で4分の1サイズくらいに変化!その様子を見るのも楽しみ♡ 大人気の工作です!!
3月5日(土) ☆第10回 子ども将棋交流大会 2日目☆
前回の戦いで、4人中2人の児童がBest16に進出‼
今回も 気合を入れ、リモート試合をしましたが、残念ながらベスト8戦で敗退・・・
しかしながら、全力を尽くして、精一杯頑張りました。はやくも次年度のリベンジに燃えています‼
リモート閉会式では、真剣な表情で結果発表や、優勝者のコメントを聞き、大きな拍手で讃えました。
大会に出場した4人の児童へは、精一杯頑張った努力を讃えて、館長表彰状と館長からのプレゼント♡ が渡されました。
プレゼントを開封し中を開けると( ^ω^)・・・何が入っていたのかな⁇
大喜びの子どもたちでした! お疲れ様でした。
本文が入ります
関連リンク
お問い合わせ
京都市大塚児童館
607-8135 京都市山科区大塚野溝町56
電話番号:075-595-2452
ファックス:075-595-2452