• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市辰巳児童館 > 2025年9月のアルバム

ここから本文です。

更新日:2025年9月30日

♬ 9月のアルバム ♬

      ♪  9月の工作:「手形スタンプを作ろう」  ♪

              

                   今回の手形スタンプは

                 手のひらに絵の具をぬり

                    画用紙に

                 ペタンと手形を取ります

 

手形 手形2

 

              そしてそこに手形を利用してにみんな

               思い思いの絵を描いていくのです。

 

 

     手形絵1 手形スタンプ3

 

                 こどもたちは手形を押しながら

                 「冷たいけど気持ちいい!」

                  「うわぁこそばい」と

                       とても楽しみながら制作に取り組んでいました。

   

     完成1 完成2

 

                  自分用に作る人や

                  敬老の日も近いので

               『おじいちゃん、おばあちゃん』に

                 プレゼントする人もいました。

                 世界で一つだけのステキな

                  作品に仕上がりましたね。

 

  アヒルちゃんひろば:「感触遊び」をしよう!(片栗粉スライム)

 

            9月11日(木)の『アヒルちゃんひろば』では

              片栗粉に水にを少しずつ入れたものと

              赤色の食紅を入れたものを2種類作り

                 おててでモミモミ…

   

     感触遊び1 感触遊びみんな

 

             するとサラサラだった片栗粉がどんどん

                  ぬるぬるになり

              どんどん固くなっていくという

                感触を楽しんでもらいました。

   

    

     感触遊び親子 感触遊び3実物

 

                参加してくれたこどもたちは

                                                                   どんどん変化していく感覚に

                     「ん⁉」

                    「これ何やろ」と

           不思議そうにしながらも楽しんでくれていました☆彡

            

 

 

   ♪  工作クラブ:「切り絵教室」 ♪

 

  先月に引き続き切り絵教室に取り組んでいます。        

 

     切り絵10 切り絵11

 

                 学年の進級を終えて徐々に作品展に向けた

                取り組みに進んでいます。

           さすが高学年!みんなの集中力は素晴らしく

                 作品展が楽しみです

 

    ♪ 9月13日:春日野2館交流行事(室内遊び) ♪

     

               土曜日申請の子どもたちが

              春日野児童館のみんなをお招きし

               恒例の交流会を行いました。

        

    2館合同1 あそび2

 

             当初はドッチボール大会の予定でしたが

             前日の雨のためグラウンドの水はけが悪く

                 残念ながら急遽,室内で 

              自由遊びをみんなで行いました。

    

      あそび3 集合写真

 

                  短い時間でしたが

              それぞれ好きなおもちゃを見つけて 

               楽しく過ごすことができました。

          

           次回はドッチボール大会のリベンジができますように。

            

 

    ♪ ソーランクラブ:ヒューマンライフケア発表会 ♪

               

               9月25日(木) 昨年に引き続き

今年もお招きいただいて

ソーラン節を披露しに行きました

 

 

            ソーラン1  ソーラン2

 

 

                 子どもたちは初めは

                緊張の面持ちでしたが

              観客の方々からの温かい眼差しと

            思いがけない「ソーラン、ソーラン」という

                 掛け声に包まれて

 

   ソーラン3 ソーラン最後

 

                 日頃の成果を発揮し、

             しっかりと踊りきることが出来ました。

              頑張ったみなさんお疲れ様でした!

 

             

        ♪ 9月27日(土):春日丘デイ交流会 ♪

          

                今年もご近所に在している

               春日丘センターの利用者さん達へ

                  敬老の日にちなんで

                みんなで願いを込めて作った

   

   手形アート 絵馬ストラップ

 

              『手形のスタンプアート』と

             メッセージカードを添えた

           『絵馬のストラップ』をプレゼントしました。 

 

   インタビュー2 春日丘デイ1   

 

             スタッフの方にインタビューを

              されてドキドキしましたが

 

   春日丘デイ2 インタビュー3

 

               一人一人席を回らせていただき

              プレゼントを手渡しすることができて

                 子供達も大満足

            

 

           メッセージカード

          

          最後は利用者の皆さんからメッセージカード

               おやつのお返しを頂き、

           とてもいい経験をすることができました。

      

                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ

電話番号:075-572-5493

ファックス:075-572-5492