ここから本文です。
更新日:2023年11月28日
【おしらせ】
※ 令和5年度学童クラブ登録申請について
WEBからの申請 に変わります。
申請の手順については、下記のPDFファイルをご確認下さい。
≪児童館を利用される時には、以下のことにご協力お願い致します≫
◆「利用者票」の記入こちら⇒ダウンロードしてご利用下さい(PDF:120KB)
児童館を利用されるみなさんが、安心して過ごすことが出来るよう皆様のご協力を
お願いいたします。
<学童クラブ利用者様へ>
★インフルエンザ等による学級閉鎖等時の取扱いについて(PDF:153KB)⇐NEW
★学童クラブ休会届(PDF:21KB)必要な方は、ご利用下さい。
★登館届(PDF:74KB) 指定感染症に罹られた後、登館される時にご提出ください
--------------------------------------------------------------------------------------
<むらさきのじどうかんだより>
<幼児クラブ>登録募集中!!
みつばちマーチ(PDF:245KB)妊婦さんと1歳未満の乳幼児親子さんのための登録制クラブです
よちよちペンギン(PDF:275KB)1歳以上の乳児親子さんのための登録制クラブです
申し込み受付中です
はとぽっぽ(PDF:227KB)1歳6ヶ月以上(R5年4月1日時点)の
幼児親子さんのための登録制クラブです。
---------------------------------------------------------------------------------------
<エンジョイクラブ>高学年以上の登録制クラブです
エンジョイクラブについて詳しくはこちら
12月の予定
12月2日(土曜日)午後2時~4時「クリスマスツリーの飾りつけとカップケーキ作り」
エプロンと三角巾とマスクを持って来てね。
----------------------------------------------------------------------------------------
<サロン・ド・ママ>お母さん方が自主的に集まり交流するクラブです
お気軽にご参加ください!
サロン・ド・ママについて詳しくは→→こちら(PDF:231KB)
12月の予定
12月5日(火曜日)午前10時30分~12時00分
「ミニクリスマスツリー作り」
参加ご希望の方は事前に児童館までご連絡お願いいたします。
<令和4年度事業実績報告>
令和4年度学童クラブ事業年間活動報告書(PDF:209KB)
住所 | 〒603-8214 京都市北区紫野雲林院町44-1 |
---|---|
地図 | 地図を見る(外部サイトへリンク) |
電話番号 | 075-492-8812 |
ファックス番号 | 075-366-6606 |
メールアドレス | murasaki@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 昭和56(1981)年12月01日 |
月曜日から土曜日まで
「みつばちマーチ」妊婦さんから1歳未満の乳児親子毎週月曜日11時00分~11時30分《登録制》
「よちよちペンギン」1歳以上の乳児親子毎週水曜日10時45分~11時30《登録制》
「はとぽっぽ」1歳6カ月以上の幼児親子毎週金曜日10時30分~11時30分《登録制》
「サロン・ド・ママ」毎月第4火曜日10時30分~12時00分
「児童館・子育てほっと広場」月曜日~土曜日午前10時~午後5時00分
「あそびの広場」0歳~毎週木曜日10時15分~12時00分(自由参加)
「手作りクラブ」毎月1回小学4年生以上《登録制》
「ぴよっこ広場」年4回10時30分~12時00分
北大路堀川を西へ百メートル。大徳寺など文化史跡や船岡山公園も近く,環境や交通の便にも恵まれる。
北合同福祉センターの一階。市北図書館や老人センター,障害者福祉施設との合築で,教育的,福祉的環境にも恵まれており,専用広場もある。
主に,周辺4校区の児童と保護者の利用が多い。
児童館事業
あそびの教室
(きりえ,将棋,オセロ,けん玉,こま,工作,マンカラ)
おたのしみ会
(みんなであそぼう,クリスマス会,おみせやさんごっこ)
チャレンジクラブ
(ドッジボール,きりえ,オセロ・将棋,卓球,けん玉・こま,かまぼこおとし)
館外活動
(年3回)
ふれあい活動
(ふれあいコンサート,夏まつり,わいわい広場,ふれあい卓球大会,やきいもパーティ,お楽しみ会,家族であそぼう「ドッジボール」・「かまぼこおとし」)
エコくらぶ
北図書館共催事業
「赤ちゃん絵本読み聞かせ」
「おたのしみ会」
北老人福祉センターとの交流事業
京都市地域子育て支援ステーション事業
(子育て講座・講演会の開催,子育て相談など)
・学童クラブ
誕生会,おでかけ,入会式,2年生会議,3年生会議,おわかれ遠足,修了式
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
京都市紫野児童館
603-8214 京都市北区紫野雲林院町44-1
電話番号:075-492-8812
ファックス:075-492-8812