• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 下鳥羽児童館

ここから本文です。

更新日:2024年6月28日

下鳥羽児童館

新着情報

【イベント情報】


●「~地域でつなごう~にこにこお楽しみ会」

日にち:2024年7月4日(木)

時間:11:00~12:00

場所:下鳥羽ふれあい会館

対象:就園前までの乳幼児親子

参加費:無料

内容:①七夕 お昼寝アート

   ②ハーバリウム制作

定員:10組(事前申込制)

   ※ハーバーリウム制作のみ

詳しくはこちら(PDF:7,172KB)


●「はみがき教室

日にち:2024年7月18日(木)

時間:11:00~12:00

場所:下鳥羽児童館

参加費:無料

対象:就園前までの乳幼児親子

内容:乳幼児の歯についてのお話

   人形を使ったはみがき指導

   歯についてのお悩み相談

講師:歯科衛生士 森 智代 氏

定員:10組程度 ※事前申込制

詳しくはこちら(PDF:350KB)


※「にこにこお楽しみ会」「はみがき教室」の申込を希望されるご家庭は、

 館までお越しいただくか、下鳥羽児童館までご連絡をお願いします。

※下鳥羽児童館には、駐車場がありませんので、

 自転車または、公共交通機関をご利用ください。


●「水あそび」

日時:2024年7月25日・8月1日・8月8日・8月22日 全日木曜日

   10:30~12:00

参加費:無料 ※申込は必要ありません。

対象:乳幼児親子

持ち物:濡れても良い服・着替え・バスタオル

※駐車場はありません。自転車・公共交通機関をご利用ください。

※参加人数が多い場合、入場制限することがあります。

詳しくはこちら(PDF:3,247KB)


●「しもとばサマーフェスタ2024」 ⇒詳しくはこちら(PDF:1,660KB)

日時:2024年7月27日(土) 13:30~14:00【開場13:15】

場所:下鳥羽ふれあい会館3階

参加費:無料

内容:大道芸人 たっきゅうさんによるジャグリングショー

お申込みはこちらから→(外部サイトへリンク)


※当日参加はできません。必ず、上記のフォームより事前にお申込みください。

※乳幼児のお子様が参加される場合は、必ず保護者も一緒にお申込みください。

※先着50名まで、定員に達した時点で申込みを終了させていただきます。

※ご不明な点・ご質問等は、下鳥羽児童館までご連絡ください。


●「絵本カフェ」

毎月最終木曜日開店(開催日は月毎によって変わります)

日にち:7月11日(木)

時間:10:30~12:00

申込は不要です!どなたでも自由に参加していただけます♪

にこにこ広場の横のスペースをお借りして絵本カフェを開店します。



【令和6年度 学童クラブ申請について】

◎令和6年度申請ページ(外部サイトへリンク) ← 登録申請されるご家庭はこちら。


◎令和6年度 学童クラブ新規登録について(PDF:409KB)

 ↑令和6年度新規登録のご家庭は、こちらをご覧ください。

 ※継続利用のご家庭は、児童館より案内がございますので、そちらをご確認ください。


◎令和6年度 学童クラブ登録申請サイトご利用マニュアル(PDF:3,915KB)

 ↑詳しい登録申請手順については、こちらをご覧ください。


◎各種申請書類 ※必要なご家庭はダウンロードをお願いします

・学童クラブ事業の利用料金について(PDF:433KB)

・学童クラブ利用料金 減免判定の流れと必要な添付資料(PDF:569KB)

 ↑利用料金・減免対象条件につきましては、こちらをご覧ください。

・就労証明書(PDF:205KB)

・就労証明書(見本)(PDF:335KB)

・減免申請書(PDF:205KB)

※兄弟姉妹で減免申請されるご家庭は、年少児童から順にご記入ください。



【下鳥羽児童館の乳幼児クラブ専用ページ】

こちらをクリック! ⇒ 【下鳥羽児童館 乳幼児クラブ】


【下鳥羽児童館の学童クラブ登録家庭向けの専用ページ】

学童クラブに登録されているご家庭はこちらから! ⇒ 【下鳥羽児童館 学童クラブ



【今月のおたより】

・児童館だより 7月号(PDF:901KB)

・乳幼児だより 7月号(PDF:1,101KB)

・児童館だより 6月号(PDF:695KB)

・乳幼児だより 6月号(PDF:860KB)

・児童館だより 5月号(PDF:483KB)

・乳幼児だより 5月号(PDF:894KB)

・児童館だより 4月号(PDF:452KB)

・乳幼児だより 4月号(PDF:899KB)





当法人は、ひとり親家庭を応援しています。

・京都市ひとり親家庭支援センター”ゆめあす”(外部サイトへリンク)

施設情報

住所 〒612-8488
京都市伏見区下鳥羽東柳長町33
電話番号 075-603-5510
ファックス番号 075-603-5520
メールアドレス shimotob@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 平成10(1998)年03月01日

事業内容

学童クラブ

月曜日から土曜日まで

乳児クラブ

月2回/火曜日

幼児クラブ

水曜日

母親クラブ

チューリップクラブ定例会/第3金曜日

その他

「にこにこ広場」/木曜日
「ボールクラブ」/金曜日

設置環境

西は鴨川,東は油小路通りにはさまれた南北3Kmの細長い地域で,当児童館は中心部より南へ1Km程の所に位置している。
過去は,農耕地域であり,現在も田畑が点在しており,農家はそれにふさわしいたたずまいを保っている。
一方宅地化が進むにつれ,住宅と商社や倉庫等が混在しているが,子ども達の遊び場としての公園は確保されている。

年間主行事

《学童クラブ》
・誕生会(毎月)
・けん玉検定
・館外活動(遠足)
・クリスマス会

《児童館事業》
・児童館まつり
(地域の夏祭りと同一日)
・子育て講演会
・にこにこ広場(おたのしみ会)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

下鳥羽児童館

612-8488 京都市伏見区下鳥羽東柳長町33

電話番号:075-603-5510

ファックス:075-603-5520