ここから本文です。
更新日:2021年1月28日
*納所城之内児童館からお知らせ・イベント情報(外部サイトへリンク)
あいさつ・思いやり・生きる力
~すべての子どもの幸せを願って~
遊びを通した子どもの社会性の向上や自立の促進と地域における子育て支援に努めます
☆★☆★☆ようこそ!納所城之内児童館へ☆★☆★☆
楽しい行事が盛りだくさん!!ぜひ、遊びに来て下さい♪
2020年7月1日(水曜日)より
新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、児童館の行事活動、クラブ活動、
乳幼児クラブ、中高生と赤ちゃんとの交流事業を再開させていただきます。
来館いただく際は、以下4点のご協力をお願い致します。
1.来館前の検温
2.利用者票への記入
3.手洗い、手指消毒、マスク着用(2歳未満のお子さまは不要)の徹底
4.京都市新型コロナあんしん追跡サービスの登録
【2月の注目行事】
★うさちゃんクラブ…登録制ですが、登録は無料です。
午前10時45分~午前11時30分(午前10時30分受付開始)
対象:0歳から就学前までの乳幼児と保護者
2日(火曜日)「季節行事(節分)」…汚れてもいい服装
9日(火曜日)「避難訓練(火事)」…動きやすい服装
☆消防車が来る予定です!
16日(火曜日)「季節行事(ひなまつり)」…動きやすい服装
★マミーズクラブ…登録制ですが、登録は無料です。
2月2日(火曜日)午前11時30分~午前0時00分
内容:『第2回制作に向けて』
第2回の制作に向けて予算や日程について話し合います。
参加費:なし
申込:なし
★ランチタイム…登録はいりません。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
しばらくの間、お休みします。
★2月6日(土曜日)中高生世代と赤ちゃんとの交流活動
『乳幼児のおもちゃ作り』につきましては
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、中止といたします。
住所 | 〒612-8276 京都市伏見区納所薬師堂27 |
---|---|
地図 | 地図を見る(外部サイトへリンク) |
電話番号 | 075-631-7252 |
ファックス番号 | 075-631-7252 |
メールアドレス | nouso@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 昭和50(1975)年03月19日 |
対象:小学校1年生~6年生
開館日:月曜日から土曜日まで
日祭日・12月29日~1月3日は休館
開館時間:午前10時~午後6時30分
小学校休業時(午前8時~開館)
※登録が必要ですので、詳しくは、児童館までお声かけください。
《登録制》
★うさちゃんクラブ…毎火曜日
午前10時45分~午前11時30分頃
(受付は午前10時30分からです)
対象年齢:0歳~就学前の子どもとその保護者
★にこにこクラブ…毎水・木曜日
午前10時30分~午後0時00分頃
対象年齢:0歳~就学前の子どもとその保護者
《登録制》
★うさちゃんクラブ…毎火曜日
午前10時45分~午前11時30分頃
(受付は午前10時30分からです)
対象年齢:0歳~就学前の子どもとその保護者
★主な内容
・手遊び・幼児向け体操
・絵本の読み聞かせ
・季節の工作
・ふれあいあそび
・中高生と遊ぼう
・3館園合同クリスマス会
・避難訓練など
★にこにこクラブ…毎水・木曜日
午前10時30分~午後0時00分頃
対象年齢:0歳~就学前の子どもとその保護者
午前11時に絵本の読み聞かせや体操をします
《登録制》
★マミーズクラブ…月1回程度
午前11時30分~午後0時00分頃
創作活動を通じて、お母さん同士のつながりを
深めたり、児童館のボランティア活動をします
★ひろば…行事のない曜日
午前10時30~午後0時00分
対象:乳幼児と保護者
乳幼児向けのおもちゃでゆっくり遊べます
~その他の取り組み~(対象:小学生以上)
お話の城、きりえ教室、鉄道模型、スポーツクラブ、本に親しむ日、リーダークラブ、囲碁教室、卓球クラブ、けん玉、リズムステーション、つく・あそ!!、映画会、エコの日、大掃除、きっずファーム、児童館まつり、宿泊活動、焼きいも会、フリーマーケット、おもちつき大会、ドッジボール大会など
京阪淀駅下車、北へ800m。旧京阪国道をはさんで納所小学校の東側に位置する。100戸余りの住宅に囲まれ、閑静なうえに周辺には4ヶ所の児童公園があり子どもの育つ環境として恵まれている。児童館には広いグランドがあり、ジャングルジム、砂場などいろいろな遊具が整えられ、健全な遊び場として活用されている。
【児童館事業】
伏見子どもまつり、避難訓練、児童館遠足、交通安全教室、七夕のつどい、児童館まつり、宿泊活動、お楽しみ会、焼きいも会、京都やんちゃフェスタ、ハロウィンあそび、クリスマスお楽しみ会、もちつき大会、節分のつどい、ひなまつりのつどい、ふれあい交流会(小学生と高齢者)、きりえ展、館外活動など
【学童クラブ事業】
入会式、お誕生会、修了式など
お問い合わせ
京都市納所城之内児童館
612-8276 京都市伏見区納所薬師堂27
電話番号:075-631-7252
ファックス:075-631-7252