• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市桃山東児童館

ここから本文です。

更新日:2024年6月3日

京都市桃山東児童館

新着情報

≪お知らせ≫


行事等は,急な変更又は中止になる場合があります。


児童館便り最新号(6月号)(PDF:422KB)


小学生対象クラブについて

2024年度クラブの募集要項が決まりました。下記をご覧ください。


小学生対象クラブ日程表について(PDF:290KB)

≪赤ちゃんサロンについて≫


参加される方は,上記(1.・2.)のご協力をお願いします。

準備(室内消毒等)のため,入室は10時30分からです。ご了承ください。

予約申し込み制で,各日6名の参加とさせていただきます。(1週間前から受付開始)


6月の予定

6月4日(火曜日)/6月11日(火曜日)/6月18日(火曜日)/6月25日(火曜日)


【いずれも10時30分~12時】…出入り自由



≪幼児クラブについて≫


参加される方は,上記(1.・2.)のご協力をお願いします。

準備(室内消毒等)のため,入室は10時45分からです。ご了承ください。


6月の予定

ほっぷくらぶ…6月7日(金曜日)/6月14日(金曜日)/6月21日(金曜日)

       6月28日(金曜日)

すてっぷくらぶ…6月5日(水曜日)/6月12日(水曜日)/6月19日(水曜日)

        6月26日(水曜日)

【いずれも10時45分~12時】




◆令和5年度事業実績報時告◆

〇児童館事業年間活動報告

1(PDF:146KB)

2(PDF:155KB)

3(PDF:133KB)

4(PDF:100KB)

5(PDF:102KB)


〇学童クラブ事業年間報告書

1(PDF:210KB)

2(PDF:228KB)


〇決算報告

1(PDF:151KB)


施設情報

住所 〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭16
地図 地図を見る(外部サイトへリンク)
電話番号 075-604-6757
ファックス番号 075-604-6758
メールアドレス momohiga@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 平成23(2011)年04月01日
その他 駐車場12台置けます(桃山東小学校正門から北に上った突き当り)

事業内容

学童クラブ

月曜日から土曜日まで
(祝日・年末年始・特別行事開催時は閉館)

乳児クラブ

ほっぷクラブ:毎週水曜日・歩き始めから2歳未満対象(登録制)

幼児クラブ

すてっぷクラブ:毎週金曜日・2歳以上から就学前まで対象(登録制)

その他

赤ちゃんサロン:毎週火曜日実施ねんねの赤ちゃんから歩き始め対象
(第3火曜日はあかちゃんのおはなし会も)・随時登録受付中無料

・保健師さん・歯科医さんの講演会:各年1回

・お母さんのためのフラワーアレンジメント教室

・その他不定期開催イベント有ります


○『小学生対象クラブ』

・将棋教室:月2回土曜日放課後

・けん玉クラブ・伏見っ子クラブ・折紙工作クラブ・百人一首クラブなど

:月1回土曜日放課後

・事前申し込み制。詳しくは、お気軽にお尋ねください

設置環境

京都市桃山東小学校の北側に隣接している児童館です。緑豊かな桃山御陵の丘に,丸い屋根のあたたかみのある京都の木を使った、ロッジ風の建築の施設となっています。

年間主行事

『一般行事』


・年3回おはなし会

・子どもの日のつどい・七夕・クリスマス会など季節にちなんだ行事


『学童行事』

・入会歓迎会・季節行事・遠足・修了式・その他、

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

京都市桃山東児童館

612-8011 京都市伏見区桃山町伊庭16

電話番号:075-604-6757

ファックス:075-604-6758