ここから本文です。
更新日:2020年7月4日
7月1日より児童館事業を再開しました。
予定等はページの下にある関連リンクを押してご確認ください。
住所 | 〒601-1373 京都市伏見区醍醐中山町46 |
---|---|
電話番号 | 075-571-6457 |
ファックス番号 | 075-571-6465 |
メールアドレス | nakayama@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 昭和52(1977)年12月01日 |
月曜日から土曜日まで
たけのっこクラブ〈ひよこクラス(0歳~1歳未満児)〉(登録制)
たけのっこクラブ〈コアラクラス(1歳~2歳未満児)〉(登録制)
たけのっこクラブ〈パンダクラス(2歳~未就園児)〉(登録制)
ハンドメイドクラブ/毎月2回
あそびの広場(自由あそび)/毎週金曜日(毎月1回、設定あそびあり)
みんなでヨーガセラピー/毎月2回(月曜日)
親子ベビーマッサージ/毎月1回
なかやまカフェ/毎月2回
音あそび~親子リトミック~/年3~4回
当館は京都市の東南部,醍醐のふもとに位置し醍醐寺正門より西約300mの方向にある。大規模市営住宅の真ん中にあり,地域の子どもたちの憩いの場となっている。春は醍醐寺へお花見。夏には夏祭り。秋にはこどもまつり。冬にはクリスマス会や節分会などの季節の行事を取り入れた活動をしている。
【毎月行事】
集団遊び・映画会・エコデー・チャレンジタイム
こうさくクラブ・家庭科クラブ・きりえクラブ・将棋クラブ
【季節行事】
お花見・こどもの日・やんちゃワールド
なつまつり・避難訓練・そうめん流し
スイカ割り・おばけやしき
やんちゃフェスタ
誕生祭・クリスマス会
節分会・ひなまつり会
お問い合わせ
中山児童館
601-1373 京都市伏見区醍醐中山町46
電話番号:075-571-6457
ファックス:075-571-6465