• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市じゅらく児童館

ここから本文です。

更新日:2024年6月25日

京都市じゅらく児童館

新着情報

〈じどうかんだより〉


[じどうかんだより6月号](PDF:1,210KB)

[じどうかんだより7月号](PDF:1,090KB)


<今月のおたのしみ>

朱六きっずぱぁく 

7月10日(水)午前10時~11時30分

場所→朱雀第六小学校 朱桜サロン

「親子でミュージックケア」

*今回は定員があります。申し込みが必要になります。


きっずぱぁくin朱二

7月17日(水)午前10時~11時30分

場所→朱雀第二小学校 多目的室


親子であそぼう!(PDF:380KB)

7月13日(土) 午前10時30分~11時30分

場所→朱雀第二小学校 多目的室

定員20組です。児童館までお申し込みください。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆令和6年度乳幼児クラブについて☆

[幼児クラブのご案内](PDF:87KB)

ぺんぎんクラブ(1歳以上児親子対象):毎週火曜日 10時30分~11時30分

らっこクラブ(0歳親子対象):毎週木曜日、10時15分~11時

いるかクラブ(1歳以上児親子対象):毎週金曜日、10時30分~11時30分


*らっこクラブ(0歳親子対象)は定員に達しましたので、申し込みを終了しました。


ぺんぎんクラブ、いるかクラブは定員に若干名の空きがありますので、ご希望の方は児童館までご連絡ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〈小学生以上クラブの申し込みについて〉

[小学生以上クラブのご案内](PDF:227KB)

きりえクラブ(午前・午後)  小学1年生以上 各13名

おりがみクラブ(午前・午後) 小学1年生以上 各15名

なかよしクラブ        小学1年生以上 各15名

じゅらくlab          小学4年生以上 15名

あそびクラブ         小学1・2年生 各15名


*きりえクラブ(午後クラス)は定員に達しましたので、申し込みを終了しました。


その他クラブは若干名の空きがあります。ご希望の方は児童館までご連絡ください。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〈ダウンロードしてご活用ください〉

各種申請等の書類です。ダウンロードしてご使用ください。


児童館の利用について

初回来館時に①の利用者票(初めての来館)を提出してください。

2回目以降の利用は、児童館にて②の利用者票の記入をお願いします。

[利用者票(初めての来館)](PDF:132KB)

[小学生以上利用者票(2回目以降の来館)](PDF:133KB)

 [乳幼児・大人利用者票(2回目以降の来館)](PDF:128KB)


毎日夕方5時からは中高生タイム

①の中高生タイムの利用についてをよく読み、②の用紙を保護者の方に書いてもらい、児童館に提出してください。

[中高生タイムの利用について](PDF:57KB)

[中高生利用者票](PDF:51KB)


学童クラブ事業

新規申請に関するお知らせ(PDF:533KB)

就労証明(PDF:69KB)

登館届(PDF:13KB)

利用区分変更届(PDF:197KB)

休会届(PDF:18KB)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


〈令和4年度事業実績報告>

令和4年度事業実績報告1.(PDF:136KB)

令和4年度事業実績報告2.(PDF:210KB)

令和4年度決算(PDF:167KB)


〈令和5年度事業実績報告〉

令和5年度事業実績報告(PDF:211KB)

令和5年度決算(PDF:156KB)

施設情報

住所 〒604-8401
京都市中京区聚楽廻松下町9-4
電話番号 075-801-5060
ファックス番号 075-801-5064
メールアドレス juraku@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 昭和55(1980)年05月01日

事業内容

学童クラブ

月曜日~金曜日/放課後~18時30分
土曜日・長期休業中/8時~18時30分

乳児クラブ

「らっこクラブ」(0歳児対象・半期登録制)/毎週木曜日10時15分~11時

幼児クラブ

「ぺんぎんクラブ」(1歳児対象・半期登録制)/毎週火曜日10時30分~11時30分
「いるかクラブ」(1歳以上対象・半期登録制)/毎週金曜日10時30分~11時30分

その他

乳幼児向け
「じゅらく広場」/月曜日10時30分~11時30分
「幼児向けかみしばい屋さん」/月曜日11時15分~11時30分
「ピアノに合わせてあそぼう」/月1回月曜日10時30分~11時15分
「わくわくみゅーじっく」/月1回水曜日10時30分~11時15分

小学生向け
「じゅらくlab」(高学年対象)/毎月第3土曜日13時30分~14時30分
「なかよしクラブ」(低学年対象)/毎月第3土曜日10時30分~12時
「おりがみクラブ」(小学1年生から対象)/毎月第2土曜日①10時30分~11時30分②13時30分~15時30分
「きりえクラブ」(小学1年生から対象)/毎月第4土曜日①10時30分~12時②13時30分~15時
「あそびクラブ」(小学1・2年生対象)/毎月第1・3月曜日15時45分~16時15分

設置環境

当児童館はJR円町駅から徒歩10分に位置し、近隣には京都アスニーがあります。建物は公立保育所との合築で2階にあります。

年間主行事

〈児童館事業〉
・親子であそぼう
・子育ておはなし会
・あそびweek
・けんだま,こま等の昔あそび
・中高生タイム
・館外活動
・じゅらくこどもまつり


〈学童クラブ事業〉
・おたんじょうび会
・おやつバイキング
・みんなであそぼう♪
・館外活動
・入会おめでとう会
・親子遠足
・学年会議
・おわかれ会

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

京都市じゅらく児童館

604-8401 京都市中京区聚楽廻松下町9-4

電話番号:075-801-5060

ファックス:075-801-5064