• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市醍醐中央児童館

ここから本文です。

更新日:2024年6月1日

京都市醍醐中央児童館

新着情報


★ 児童館ご利用のお願い ★

※ 感染症罹患後学童クラブに登館される際は、登館届の提出をお願い致します。

   登館届(PDF:67KB)



児童館だより

乳幼児版               6月号おたより(PDF:1,037KB)

小学生以上版     6月号おたより(PDF:1,028KB)



❖乳幼児クラブの日程❖(登録制の乳幼児親子のクラブです)

ぞうさんクラブ      6月の予定内容(PDF:119KB)

ニコちゃんクラブ     6月の予定内容(PDF:126KB)



◆◆親子で遊ぼ‼◆◆

6月6日(木曜日)10時30分~11時30分(PDF:151KB)

子うま文庫(おはなしの会)

参加費・無料   対象・乳幼児親子

申し込み   受付中(電話で申し込みOK)

人数把握のため申込を取りますが、当日参加もできます。

★手遊び・パネルシアター・絵本の読み聞かせなど

 親子で楽しくすごしましょ~ (^O^)♪♪


6月20日(木曜日)10時30分~11時30分(PDF:191KB)

人形劇を楽しもう♪(人形劇サークルムクムク)

参加費・無料   対象・乳幼児親子・20組(申込制・先着順)

申し込み開始   6/6(木)~(電話申し込みOK)

※お気軽にお問い合わせください。



◆◆親子体操教室◆◆

月13日(木曜日)10時30分~11時30分(PDF:121KB)

参加費・無料   対象・1歳から3歳までの乳幼児親子

定員       20組(申込制、先着順、当日参加なし)※定員になり次第締切ります。

申し込み開始   受付中(電話で申し込みOK)

講師・ガッツ体操スクール代表 松浦 広曜先生

★★詳細はお問い合わせください。



◇うさちゃんタイム◇ ~申込不要・当日参加OKです。(^^♪)~

6月12日(水曜日)26日(水曜日) 11時00分~

職員が手遊びや絵本の読み聞かせなど15分程度行います。


☆子育てサロン・ニコニコ☆ ~申込不要・当日参加OKです。♡~

6月3日(月曜日)10時30分~11時30分

地域の主任児童委員さんとお子さんを見守りながら

お話しましょう。



◆令和5年児童館事業年間活動報告書◆

児童館事業(子ども育成)(PDF:210KB)

児童館事業(子ども育成家庭支援)(PDF:176KB)

児童館事業(地域促進1)(PDF:213KB)

児童館事業(地域促進2)(PDF:144KB)

児童館事業(広報活動)(PDF:136KB)

◆令和5年学童クラブ事業年間活動報告書◆

学童クラブ事業年間活動1(PDF:196KB)

学童クラブ事業年間活動2(PDF:207KB)



♥お問い合わせは、京都市醍醐中央児童館 575-2578まで


◆初めての方に…◆

利用案内

醍醐中央児童館を写真で分かりやすく紹介しています。


施設情報

daigotyuuou

住所 〒601-1375
京都市伏見区醍醐高畑町30-1
地図 地図を見る(外部サイトへリンク)
電話番号 075-575-2578
ファックス番号 075-575-2578
メールアドレス daigochu@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 平成9(1997)年04月01日

事業内容

学童クラブ

月曜日から土曜日まで

乳児クラブ

「ぞうさんクラブ」第2・4週 火曜日
 0歳~1歳 15組

幼児クラブ

「ニコちゃんクラブ」
第2・4週 金曜日
1歳以上~就園前まで 15組

母親クラブ

「親子であそぼ!」参加/年2回
活動/月2~3回

その他

「うさちゃんランド」 月~金曜日(11時30分まで)
乳幼児さん対象 遊具・玩具がでています

「うさちゃんタイム」 月1~2回(15分ほど)
乳幼児さん対象 手遊び・紙芝居など

「親子であそぼ!」
第1・3週 木曜日 0歳児~乳幼児親子さん対象
絵本読み聞かせ・パネルシアター・季節の遊び ほか

『チャレンジ講座』親子体操

「子育て相談随時」「京都市ファミリーサポート指定館」

設置環境

地下鉄東西線,醍醐駅のターミナルビル「パセオダイゴロー西館」の2階にある。平成9年4月1日に駅型児童館としてオープン。商業施設と共に児童館のある南側には,デイサービスセンター・老人福祉センター・シルバー人材センターなどの福祉施設。体育館・図書館などの公共施設もある複合施設。交通の便もよく利用しやすい施設です。

年間主行事

〔児童館事業〕
新学期お楽しみ会
工作(スライム・プラバン・季節工作他)
みんなであそぼうデー・エコデー
こどもまつり・クラブ活動 他
〔学童クラブ事業〕
日帰り遠足・お誕生日会・クリスマス会
お別れ遠足・地域交流会 他

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

京都市醍醐中央児童館

601-1375 京都市伏見区醍醐高畑町30-1

電話番号:075-575-2578

ファックス:075-575-2578