ここから本文です。
更新日:2020年12月24日
住所 | 〒616-0012 京都市西京区嵐山東海道町47番地の1 |
---|---|
地図 | 地図を見る(外部サイトへリンク) |
電話番号 | 075-873-5478 |
ファックス番号 | 075-873-5478 |
メールアドレス | arahiga@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 平成14(2002)年04月01日 |
月曜日から土曜日まで
「おほしさまクラブ」火曜日(リトミック実施週を除く)
登録制のクラブです。
クラブ活動日に、随時登録を受け付けます。
「おひさまクラブ」水曜日(リトミック実施日を除く)
登録制のクラブです。
クラブ活動日に、随時登録を受け付けます!!
休止中
【乳幼児対象の取組】
わくわく広場・・・遊戯室で自由にあそべます。
実施日:おたよりをご覧ください
時間:10:30~12:00
親子で★リトミック・・・ピアノに合わせて体を動かします。
実施日:月1回水曜日(要申込)
時間: 10:30~11:30
対象: 7か月頃~
参加費:300円
ベビーマッサージ・・・助産師の先生にマッサージ方法を教えてもらいます
実施日:奇数月木曜日(要申込)
時間:10:30~11:30頃
対象:2か月~ハイハイまで
参加費:300円
保育士さんがくるよ!・・・保育士さんに相談もできます。
実施日:偶数月1回金曜日
時間:10:30~11:30頃
【小学生対象の取組】※以下要申込
きりえクラブ:月1~2回(小学1年生~)
けん玉クラブ:毎月1回(小学1年生~)
コマこまクラブ:毎月1回(小学1年生~)
キッズクッキング:隔月1回(小学3年生~)しばらく中止
手芸クラブ:毎月1回(小学3年生~)
高学年クラブ:毎月1回(小学4年生~)
名勝嵐山より徒歩数分の所にある嵐山東小学校の正門横にあります。
地域の小学生や幼児親子が連日お越しになられ、毎日盛況に活動しています。
阪急松尾駅からのアクセスがもっとも便利です。
・野外宿泊活動(7月)
・おばけやしき(8月)
・流しそうめん(8月)
・児童館まつり(8月)
・敬老ふれあい会(9月)
・駄菓子屋さん(月1回)
・工作の日(月1回)
・あらひがデー(月1回)
お問い合わせ
京都市嵐山東児童館
616-0012 京都市西京区嵐山東海道町47-1
電話番号:075-873-5478
ファックス:075-873-5478