• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市小野児童館

ここから本文です。

更新日:2025年11月4日

京都市小野児童館

新着情報

◆おのじどうかんだより11月号はこちら(PDF:514KB)


◇◇はぐみんひろば【乳幼児とその保護者対象・申込不要】◇◇

日時:11月5日(水曜日)10時30分~11時45分

※開始時間が15分早くなりました。ご注意ください。

内容:こどもとのかかわり方についての子育て講座を行ったあとに、発達などについて少し気になることを言語聴覚士の先生に相談していただけます。相談のある方もない方もお気軽にご参加ください♪

申込:不要

チラシはこちら(PDF:245KB)


◇◇くれよん座さんのおはなし会【乳幼児親子対象・要申込】◇◇

日時:12月4日(木曜日)11時00分~11時40分

内容:人形劇やブラックパネルシアターなど、くれよん座さんによる素敵なステージをお届けします♪ぜひお気軽にご参加ください☆

申込:先着15名。事前に職員までお声がけいただくか、お電話でも受け付けています。

チラシはこちら(PDF:4,124KB)


☆令和6年度年間報告書☆

決算報告書(PDF:178KB)

施設情報

sakuragaikan

住所 〒607-8251
京都市山科区蚊ヶ瀬町15番地
地図 地図を見る(外部サイトへリンク)
電話番号 075-575-1665
ファックス番号 075-575-1665
メールアドレス ono@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 平成13(2001)年04月01日

事業内容

学童クラブ

月曜日~土曜日※祝日および年末年始を除く
平日は放課後~5時00分または6時30分まで、
土曜日および学校休業日は8時00分~5時00分または6時30分まで。

乳児クラブ

よちよちクラブ:木曜日開催(随時登録制)
はいはいクラブ:金曜日開催(随時登録制)

幼児クラブ

すくすくクラブ:火曜日開催(登録制)

その他

なつのひろば/夏限定の小学生と乳幼児親子の交流
居場所づくり/小野学区に住んでおられる方の交流

設置環境

山科区の南部に位置する京都市立小野小学校の敷地を利用した鉄筋コンクリート造2階建の児童館です。
周辺には,勧修寺や隋心院があります。児童館の前には山科川が流れており、静かな環境の中に位置しています。

年間主行事

七夕かざり
・おやつマーケット
・将棋大会
・クリスマス会
・昔あそび
・おいもパーティーなど

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

京都市小野児童館

607-8251 京都市山科区小野蚊ヶ瀬町15

電話番号:075-575-1665

ファックス:075-575-1665